« 自由について考える本 | メイン | ライトニング・トーク »

野点の調停

調停には、現地調停と呼ばれる活動があって、土地や建物の紛争などでは現地を当事者全員で見るというものがある。それを見たことはないが現在でも現実にもあると聞いている。
大正期の文献を見ていると、関東大震災後に行われた調停では、多くは”天幕張”の下で行われたという記述が出てくる。

別に現地調停に限らず、案外、屋外で調停をしてもよいのかもしれない。
アイデアキャンプ:セルフビルドと自由さと
を見ていると。

コメント (2)

naka:

リンクどうもです。

過去のエントリー:KJ法

にもありますが、川喜田二郎さんの著書を読んでいると、野外に出てフィールドワークを行い、野外にて野性を復活させてアブダクションせよ!的なメッセージがありますよね。

アイデアキャンプ:野外科学と発想法のお尻には「続・発想法」のまえがきを引用しましたが、なかなか熱いものがあります。

川喜田さんはオリジナルのテントまでもデザインしたりしていて、その知の巨人ぶりに、あらためて自分はまだまだだなぁと思い知らされました。

ヱ:

川喜田二郎先生の、アツさはただごとじゃないですね。

偉い先生は、正しいだけじゃなくて、アツいということかなぁ・・

コメントを投稿

(スパムコメント対策のため、確認後公開しています。)

About

2008年10月12日 06:53に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「自由について考える本」です。

次の投稿は「ライトニング・トーク」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type