電話応対研修の一部として、メディエーション研修が取り入れられている。
愛媛和解支援センターには、プロのアナウンサーでマナーやカウンセリングの講師もされている方が活躍しているが、話をする、話を聴くプロはメディエータとして向いている人も多いかもしれない。
« 過払問題の現在 | メイン | 本:臨床家事調停学 »
電話応対研修の一部として、メディエーション研修が取り入れられている。
愛媛和解支援センターには、プロのアナウンサーでマナーやカウンセリングの講師もされている方が活躍しているが、話をする、話を聴くプロはメディエータとして向いている人も多いかもしれない。
コメント (2)
もしもし指導者級でお世話になりました
いしのり(仮名/titech)でございます。
その節はありがとうございました。
理系講義に慣れた私には
先生のご講義はとても耳に入りやすく、
安心して受講させて頂けました。
これまで法学とは全く縁のない人生で
受講前はかなり不安でしたが、
おかげさまで初心者レベル程度には
何とか理解出来たように感じております。
秋の空になりつつあるとはいえ、
まだまだ残暑も厳しい日々が続きそうです。
御身おいとい下さい。
取り急ぎ御礼まで。ありがとうございました。
投稿者: いしのりちゃん | 2009年08月26日 14:19
日時: 2009年08月26日 14:19
書き込みありがとうございます。
長時間のハードなスケジュール、お疲れさまでした。
もしもし検定指導者級は、受講者の方々が熱心で、背筋がピンと伸びた人が多く、講師としていつもとても緊張します。
わかりやすく、わかりやすくと思ってはいますが、なかなか至らないところが多いだろうと思います。お気づきの点などお知らせ下さいませ。
今後ともよろしくお願いします。
投稿者: ヱ | 2009年08月26日 17:10
日時: 2009年08月26日 17:10