« 事例から学ぶ | メイン | アイスブレイク集 »

自分で始める

河合 太介 (著), 高橋 克徳 (著), 永田 稔 (著) [2008]『不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか 』(講談社現代新書 1926) (新書)

いかにも今どきの新書という感じの本だが、職場の問題をタイムリーにコンパクトに報告している。
かなり売れているようだ。

アマゾンの書評を見ていると、「思い当たる節がある」「わかりやすく不機嫌な職場になる仕組みを説明している」という肯定的評価と、「事例に納得感がない」「深い分析がない」「紹介されている職場の例が気持ち悪い」という否定的評価に分かれているようだ。

個人的には、産業カウンセラーが、脱落した社員を、対処療法的に扱うだけで、環境改善につながっていない場合が多いという記述(P47)が興味深かった。

もうひとつ目にとまったのは、Googleの採用方針として、協調して仕事をできるということと、セルフスターター(自分で始められること)を重視しているという話。

コメント (2)

読みました。
「不機嫌な職場」の分析は、身につまされました。
大方の評価と同じく、事例の分析と解決策の提案の部分が力不足に感じました。

ヱ:

コメントありがとうございます。

桜が咲き始めましたね。

いまの研究(メディエーション)をしていると、職場の問題を含めて、このいろいろな問題が、メディエーションなら解決できるのになぁと思ってしまいます。

コメントを投稿

(スパムコメント対策のため、確認後公開しています。)

About

2008年03月23日 06:59に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「事例から学ぶ」です。

次の投稿は「アイスブレイク集」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type