« あるゼミの進め方 | メイン | ALPSLABのミニ地図帳 »

鈴木克明 『教材設計マニュアル』

鈴木克明[2002]『教材設計マニュアル―独学を支援するために』(北大路書房)

よいと思ったのは、テストに対する考え方のところで、
・テストから逆に、教材開発を行うべし
・テストは、順位付けに用いるべからず
・テストは、入り口でトレーニングに入るかの選別と
 (それも2種類ある)、出口での理解の確認に行う
・テストの出来が悪ければ、教え方を見直すべし
といった基準が出されている。

と、以前、mixiに書いたのを、ちょっといじって再掲。

サブタイトルは、「独学を支援するために」と書かれているが、独学でなくてももちろん役に立つ。

学習課題には、
・言語機能と知的技能
・運動技能
・態度
の3つがあって、それぞれ「テスト」の仕方が異なるという点も紹介されている。

態度ないし、心をどうやってテストするか・・が、問題だが、それについては、3つ(わかりやすく説明するにはなんでも3つがいいのだ・・)の手段として、

・論文を書かせる
・行動を観察する
・「あなただったらこんなときどうするか」を聞き、さらにその意図を聞く

というやり方が紹介されている。

心までテストされて、いやだなぁと思うか、それとも、こんなことでは心はわからないぜとおもうか。

About

2007年04月27日 10:31に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「あるゼミの進め方」です。

次の投稿は「ALPSLABのミニ地図帳」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type