« 2017年01月 | メイン | 2017年04月 »

2017年02月 アーカイブ

2017年02月13日

最近の活動記録

1/7 阪大・仁木恒夫先生のゼミとの合同ゼミを箱崎キャンパスで。とても盛り上がった。ゼミ生達も、ぜひこれを続けて欲しいと言っていた。

1/9、28、29 熊本大学大学院社会科学研究科非常勤講師。4人の社会人大学院生を対象とした紛争管理論の講義。29日は、1日もののメディエーショントレーニングで、教員の方、松村尚美弁護士も来てくださった。

1/17 学部高年次紛争管理論最終回。男子学生ばかり10数人の講義になった。

1/24 大阪・なにわ橋法律事務所でのADR研究会。津田尚廣弁護士を中心として、認証ADRセンターの立ち上げに向けて。

1/25 福岡県土地家屋調査士会、半日もののメディエーショントレーニング。

1/31 陳誌泓さんの修士論文最終口頭面接。

2/1 二弁仲裁センター、研修のふりかえり。東海大学・北村隆憲先生とともに。

2/3 岡山仲裁センター20周年シンポジウム。

2/7 西田聡志さんの21世紀プログラム卒業論文発表会。

2/11 立命館大学・家事調停シンポ。二宮周平先生の科研プロジェクト。私はコメント役。

2017年02月14日

対人援助学会/弱者男性問題

先日、立命館大学に行ってきたのだが、どうやら立命の先生が中心に立ち上げたらしい、対人援助学会というものがあることを知った。

対人援助学会

この学会は、ユニークなことに、学会誌とは別に、Webマガジン「対人援助学マガジン」を発行している。

そこで見つけたのだが、國友万裕さんという方が、男性が受ける差別についての考察をされていて、興味深かった。

『男は痛い!』(國友万裕)に共感 - Nikkoh の 徒然日記

2017年02月15日

須藤八千代『母子寮と母子支援施設のあいだ』

須藤八千代 (2010) 『母子寮と母子生活支援施設のあいだ : 女性と子どもを支援するソーシャルワーク実践』 (増補)明石書店.

横浜市のソーシャルワーカーだった著者が、大学の教員になった後になされた研究をまとめたもの。

同じ母子支援施設の職員たちのあいだから「けじめがない」と批判されている「A寮」についての詳しい聴き取りを紹介することで、母子支援施設の運営の現在を浮かび上がらせている。

これは、すごい本。

特定非営利活動法人ウイメンズ・ボイス

About 2017年02月

2017年02月にブログ「私的自治の時代」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2017年01月です。

次のアーカイブは2017年04月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type